Shurakuen History Museum

「聚楽園大仏を次の世代に伝える会」公式サイト

  • Top
  • 聚楽園大仏とは
  • 活動報告
    • 大仏修繕活動
    • 聚楽園と大仏の歴史
    • 聚楽園大仏の見所
    • 東陽館の歴史
    • 山田才吉について
    • 海外での取り組み
    • 映画『大仏廻国』
  • お問い合わせ
  • メディア/報道

聚楽園大仏の見所

聚楽園大仏の横に残る山田才吉の頌徳碑と、かつて存在した銅像

2018年7月1日 by shurakuen

聚楽園大仏の正面向かって右奥に、自然石でできた2つの石碑があります。向かって右は「山田才吉翁頌徳碑」、左には「山田才吉翁寿碑」と書かれています。このことからも分かるように、以前は才吉の銅像がありました。 銅像設立の音頭を … (続きを読む)

カテゴリー: 山田才吉について, 聚楽園と大仏の歴史, 聚楽園大仏の見所 タグ: 山田才吉, 聚楽園大仏, 銅像

聚楽園大仏を拝む時のベストスポットはココ!

2018年6月9日 by shurakuen

聚楽園大仏にも拝む時のベストスポットが存在します。それが大仏の正面、賽銭箱のすぐ前あたりの、大仏の顔からすぐ下の場所です。なぜなら、ここへ来るとちょうど大仏と視線を合わせることができるからです。 聚楽園大仏の場合、頭を少 … (続きを読む)

カテゴリー: 聚楽園大仏の見所 タグ: パワースポット, 参拝, 聚楽園大仏

検索

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

カテゴリー

  • 大仏修繕活動 (23)
  • 山田才吉について (9)
  • 映画『大仏廻国』 (10)
  • 東陽館の歴史 (2)
  • 海外での取り組み (2)
  • 聚楽園と大仏の歴史 (10)
  • 聚楽園大仏の見所 (2)
  • Top
  • 聚楽園大仏とは
  • 活動報告
    • 大仏修繕活動
    • 聚楽園と大仏の歴史
    • 聚楽園大仏の見所
    • 東陽館の歴史
    • 山田才吉について
    • 海外での取り組み
    • 映画『大仏廻国』
  • お問い合わせ
  • メディア/報道

アクセス

聚楽園大仏
愛知県東海市荒尾町西丸山

聚楽園大仏を次の世代に伝える会
愛知県東海市内 代表・守隨

当サイトおよび当会が管理するSNSに掲載されている文章や画像など、内容の無断転載・無断使用を禁じます。

Copyright © 2021 Shurakuen History Museum.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com