聚楽園大仏の横に残る山田才吉の頌徳碑と、かつて存在した銅像

聚楽園大仏の正面向かって右奥に、自然石でできた2つの石碑があります。向かって右は「山田才吉翁頌徳碑」、左には「山田才吉翁寿碑」と書かれています。このことからも分かるように、以前は才吉の銅像がありました。 銅像設立の音頭を … (続きを読む)
聚楽園大仏の正面向かって右奥に、自然石でできた2つの石碑があります。向かって右は「山田才吉翁頌徳碑」、左には「山田才吉翁寿碑」と書かれています。このことからも分かるように、以前は才吉の銅像がありました。 銅像設立の音頭を … (続きを読む)
聚楽園大仏にも拝む時のベストスポットが存在します。それが大仏の正面、賽銭箱のすぐ前あたりの、大仏の顔からすぐ下の場所です。なぜなら、ここへ来るとちょうど大仏と視線を合わせることができるからです。 聚楽園大仏の場合、頭を少 … (続きを読む)