Shurakuen History Museum

「聚楽園大仏を次の世代に伝える会」公式サイト

  • Top
  • 聚楽園大仏とは
  • 活動報告
    • 大仏修繕活動
    • 聚楽園と大仏の歴史
    • 聚楽園大仏の見所
    • 東陽館の歴史
    • 山田才吉について
    • 海外での取り組み
    • 映画『大仏廻国』
  • お問い合わせ
  • メディア/報道

東海市

人、地域、自治体そして外の世界をつなぐということ

2018年8月30日 by shurakuen

少し前になりますが、東京・三田にある仏教伝道協会さんへお邪魔してきました。同協会は主に「仏教聖典」の現代語訳、および外国語訳による編集、刊行、普及などを行なっている公益財団法人です。ホテルの部屋に、キリスト教の聖書が置か … (続きを読む)

カテゴリー: 大仏修繕活動 タグ: 仏教伝道協会, 東海市, 聚楽園大仏

聚楽園のロケ風景も展示、東京・南千住で開催中の「大仏廻国展」に行ってきました

2018年8月13日 by shurakuen

8月11日から25日まで、東京都南千住にあるGallery Hiroumiで映画『大仏廻国』をテーマにした「大仏廻国展」が開かれています。早速、当会メンバーも初日に同展へうかがいました。 今年末に公開される映画『大仏廻国 … (続きを読む)

カテゴリー: 大仏修繕活動, 映画『大仏廻国』 タグ: 大仏廻国, 大仏廻国展, 東海市, 聚楽園大仏

香港にある天壇大仏へお参りに行ってきました

2018年7月2日 by shurakuen

少し前ですが、香港ランタオ島にある天壇大仏へ視察に行ってきました。天壇大仏は屋外にある世界最大の大仏です。聚楽園大仏も造立当時は日本一でした。ちなみに天壇大仏は釈迦如来、聚楽園大仏は阿弥陀如来です。 なぜ天壇大仏を訪れて … (続きを読む)

カテゴリー: 大仏修繕活動, 海外での取り組み タグ: 天壇大仏, 東海市, 聚楽園大仏, 香港

「聚楽園大仏を次の世代に伝える会」のInstagramとFacebookのアカウントを開設しました

2018年6月19日 by shurakuen

今までは、このブログのみで当会の活動報告などを紹介してきましたが、ブログに載らない細かな情報を伝えていくために、「聚楽園大仏を次の世代に伝える会」のInstagramアカウントとFacebookページを開設しました。 同 … (続きを読む)

カテゴリー: 大仏修繕活動 タグ: Facebook, Instagram, 東海市, 聚楽園大仏

検索

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

カテゴリー

  • 大仏修繕活動 (23)
  • 山田才吉について (9)
  • 映画『大仏廻国』 (10)
  • 東陽館の歴史 (2)
  • 海外での取り組み (2)
  • 聚楽園と大仏の歴史 (10)
  • 聚楽園大仏の見所 (2)
  • Top
  • 聚楽園大仏とは
  • 活動報告
    • 大仏修繕活動
    • 聚楽園と大仏の歴史
    • 聚楽園大仏の見所
    • 東陽館の歴史
    • 山田才吉について
    • 海外での取り組み
    • 映画『大仏廻国』
  • お問い合わせ
  • メディア/報道

アクセス

聚楽園大仏
愛知県東海市荒尾町西丸山

聚楽園大仏を次の世代に伝える会
愛知県東海市内 代表・守隨

当サイトおよび当会が管理するSNSに掲載されている文章や画像など、内容の無断転載・無断使用を禁じます。

Copyright © 2021 Shurakuen History Museum.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com